Menu

Menu

閉じる
お役立ち情報
特集
用語集
人気タグ

Operated by

  • セゾンファンデックス
  • CREDIT SAISON GROUP
目次

更新日

住宅ローンの連帯保証人は離婚したらどうなる?外れる方法を解説

住宅ローンの連帯保証人は離婚したらどうなる?外れる方法を解説

住宅ローンの連帯保証人になるということは、大きな責任を伴います。特に、連帯保証人が元配偶者である場合、離婚後もその責任から解放されるわけではありません。この記事では、離婚後も続く住宅ローンの連帯保証人の責任について解説し、どのように対処すればよいかをご紹介します。

離婚しても元配偶者の住宅ローンの連帯保証人は自動的に外れない

連帯保証人とは、住宅ローンの借り手が返済を滞納した場合に、その返済義務を負う人です。離婚しても、この責任は自動的には解消されません。

つまり、自分が住宅ローンの連帯保証人になっており、元配偶者がローンを返済できなった場合、連帯保証人である自分に返済の請求が来る可能性があるのです。そのため、離婚時には連帯保証人から抜けるための手続きを行うことが重要です。この手続きを怠ると、経済的なリスクを背負い続けることになります。

離婚後も住宅ローンの連帯保証人のままでいるリスク

離婚しても住宅ローンの連帯保証人である場合、元配偶者がローンを滞納すれば、金融機関は連帯保証人である自身に対しても返済を求める権利があります。つまり、元配偶者の責任は自身にも及ぶのです。これは、元配偶者が返済に困難をきたした場合、自身の財政状態にも影響を及ぼす可能性があるというリスクを意味します。

このリスクを回避するためには、離婚する際に連帯保証人から外れるための手続きを行うことが重要です。これには、金融機関との交渉や、必要に応じて法的な手続きが含まれる場合があります。また、元配偶者がローンを引き続き返済できるように、ローンの名義変更や再ファイナンスなどの方法も検討する必要があります。

このような対応を行うことで、離婚後も住宅ローンの連帯保証人としてのリスクを回避し、財政的な安全を確保することができるでしょう。

離婚時に住宅ローンの連帯保証人を解除する方法

離婚時に住宅ローンの連帯保証人を解除するには、まず金融機関の承諾を得る必要があります。そのうえで、連帯保証人を解除する方法には、以下のようなものがあります。

  • 連帯保証人を他の人に差し替える
  • 住宅ローンを借り換えて新しい保証人を立てる
  • 家を売却する

以降で、詳しく解説します。

連帯保証人を他の人に差し替える

住宅ローンの借り換えとは、主債務者が新しい金融機関でローンを組み直し、現在のローンを完済する方法です。たとえば、夫が主債務者、妻が連帯保証人の場合、夫が新たなローンを単独で組むことで妻を保証人から解除できます。

ただし、そのためには夫が新しいローンの審査を単独でクリアする必要があります。夫婦の合算収入でローンを組んでいた場合、単独収入では審査に通らない可能性もあるので注意しましょう。

家を売却する

家を売却することも、連帯保証人から抜ける方法のひとつです。これは、連帯保証人の差し替えや住宅ローンの借り換えが難しい場合に特に有効です。しかし、家を売る際には、売却額で住宅ローンを完済する必要があり、売却にも費用がかかるため注意が必要です。また、家を売却してしまうため、夫婦それぞれが新しい住居に移る必要があります。

なお、住宅ローンが残っている場合、ローン残債が売却額を上回る(オーバーローン)か下回る(アンダーローン)かによって、売却方法が異なるので、以降で詳しくみていきましょう。

アンダーローンの場合

アンダーローンとは、住宅ローンの残債が家の売却価格を下回っている状態を指します。この場合、家の売却で得た金額でローンを完済できるため、連帯保証人としての責任もなくなります。売却後の余剰金は、夫婦で分け合うことが可能です。

オーバーローンの場合

オーバーローンとは、住宅ローンの残債が家の売却価格を上回っている状態を指します。この場合、通常の売却ではローンを完済できないため、金融機関の了承を得て任意売却を行う必要があります。ただし、家の所有者の同意が必要です。

また、売却代金から諸経費を差し引いた残りの全額がローン返済に充てられますが、残ったローンの連帯保証人としての責任が完全に解消されるわけではないため、注意しましょう。

離婚時の不動産処分に関する相談はセゾンファンデックスにおまかせ!

住宅ローンが残っている状態で離婚をすると、ローン負担や家の処分方法において金銭トラブルに発展する可能性があります。離婚に伴う不動産のご相談や住宅ローンに関するご相談なら、セゾンファンデックスがおすすめです。クレディセゾンブループならではの豊富なネットワークを活用し、お客様のご事情・ご要望に合わせて最適な解決策を提案します。

セゾンファンデックスでは、無担保で借りられるローンや親族が所有する不動産を担保にできるローンも提供。無担保で借りられるだけでなく、最短即日で融資可能であるため、すぐに資金を用意できるのが特徴です。離婚するにあたって住宅ローンの残債に不安を抱えている方は、ぜひご検討ください。

離婚に伴う不動産の処分サポート

おわりに

住宅ローンの連帯保証人は、離婚後でも外れることはできますが、そのためには金融機関の了承が必要であるほか、さまざまなハードルがあります。

セゾンファンデックスでは、離婚時に発生する不動産問題を専門家がサポート。無担保ローンや不動産担保ローンなどもご用意していますので、離婚後の住宅ローンや不動産の処分にお悩みの方は、ぜひセゾンファンデックスまでお気軽にご相談ください。

関連キーワード

  • LINE
  • X(旧twitter)
  • facebook
  • リンクを共有

おすすめ記事Recommended

お役立ち情報一覧
目次
ページトップへ戻る